コラム 布施お金 ぼくはお金のことを考えるのが苦手らしい 2022年10月21日 最近、何かとお金のことを考えなければならない場面に出くわします。 禅活では会計・広報・渉外的なことをほぼ全部しているので、 イベントや依頼の参加費や謝礼の金額について考えたり、 お寺ではお檀家さんともお金に関係するお話をする場面があります。 正直なところ… やりたくない!!! 嫌い!数字扱うのも収支とか考えるのも嫌い!... 西田稔光
コラム 曹洞宗修行旅永平寺 【永平寺から無一文で歩いて帰るもん。】vol.5 ダンプと托鉢と家なき子 2019年11月20日 スポンサードリンク これは私、深澤亮道が福井から岩手までの700Kmを無一文で歩いて帰った物語である。 前回までのあらすじ 漆黒の暗闇の中、私の救世主となったリリーおじさん。 そのリリーおじさんから「怠ることなく精進しなさい(太るなよ!)」と諭されました。 しかしその直後に、温泉に浸かりラーメンを貪ってしまいカイジと同... 深澤亮道
コラム 曹洞宗連載修行旅 【永平寺から無一文で歩いて帰るもん。】vol.4 至難の峠越え 2019年11月13日 スポンサードリンク これは私、深澤亮道が福井から岩手までの700Kmを無一文で歩いて帰った物語である。 前回までのあらすじ vol.3でついに永平寺を出発した私、深澤亮道ですが・・・ なんと開始2時間半ほど歩いた山の中腹で、リタイアを考えるほどの腹痛に襲われました。 痛み止めの薬を飲み、少しの時間休憩したことにより、な... 深澤亮道
コラム 曹洞宗連載修行旅 【永平寺から無一文で歩いて帰るもん。】vol.3 初日の挫折 2019年11月6日 スポンサードリンク これは私、深澤亮道が福井から岩手までの700Kmを無一文で歩いて帰った物語である。 前回までのあらすじ vol.1ではプロローグとして「歩いて帰るきっかけ」 vol.2では「自分で定めたルール」と「出発までの裏話」をお送りしました。 まだ【永平寺から無一文で歩いて帰るもん。】をご覧になっていない方、... 深澤亮道
コラム 曹洞宗連載修行旅 【永平寺から無一文で歩いて帰るもん。】vol.2 旅支度と3つのルール 2019年10月30日 スポンサードリンク これは私、深澤亮道が4年前に福井から岩手までの700Kmを無一文で歩いて帰った物語である。 前回のあらすじ 前回はプロローグとして、私がなぜ無一文で歩いて帰ることになったのか、そのきっかけをお届けしました。 要は、モーガン・フリーマン演じる囚人レッドと同じ気持ちだったというお話です。 (おそらく)... 深澤亮道