コラム 修行曹洞宗永平寺永平寺の門を叩いた日 永平寺の門を叩いた日 エピローグ 2019年3月19日 スポンサードリンク これまで4回にわたって「永平寺の門を叩いた日」を掲載してきました。 最終回となる今回は永平寺に上山したあの日を、「今の私」がふり返ろうと思います。 5年経った今、考えること 上山の日、私はとても大事なことを学びました。 何かを成し遂げるには人の力を借りず、自力でできるに越したことはないと思っていた... 西田稔光
コラム 修行曹洞宗永平寺永平寺の門を叩いた日 永平寺の門を叩いた日 vol.4 2019年3月8日 スポンサードリンク 前回、永平寺の安下処あんげしょである地蔵院に到着した私。 僧侶にとって大切な絡子らくすを途中で忘れてくるなど、出だしは最悪でした。 さらに永平寺の初雪は厳しい寒さとなって私を追い込みます。 今回は地蔵院を出発し、ついに永平寺の山門の前に立ちます。 3月8日、朝 地蔵院にきて三日目を迎えたこの日、私を... 西田稔光
コラム 修行曹洞宗永平寺永平寺の門を叩いた日 永平寺の門を叩いた日 vol.3 2019年3月5日 スポンサードリンク 前回は雪の中、ついに永平寺の門前へとたどり着きました。 今回は上山の前に2泊する永平寺の安下処、地蔵院でのお話です。 最悪のスタート 旅館「東喜家」のおばちゃんに送り出され、地蔵院へと足を踏み出した私。 そのすぐ近くには、曹洞宗の大本山、永平寺がそびえ立ちます。 そびえるだなんて大げさな、と思われ... 西田稔光
コラム 修行曹洞宗永平寺永平寺の門を叩いた日 永平寺の門を叩いた日 vol.2 2019年3月1日 スポンサードリンク 私が永平寺の山門の前に経ったのは、今から5年前の3月。 前回は家族に別れを告げ、上山の服装で電車に乗り、福井駅へたどり着きました。 今回は福井駅から永平寺への道中のエピソードです。 福井駅での出来事 「今年は太平洋側で雪が降ったから、きっと永平寺は雪が少ないよ!よかったね!」 誰から聞いたのかは覚え... 西田稔光
コラム 修行曹洞宗永平寺永平寺の門を叩いた日 永平寺の門を叩いた日 vol.1 2019年2月27日 スポンサードリンク 先日福井新聞ONLINEにこんな記事が。 修行道場には春と秋に上山の季節があります。 禅活のメンバーも3人が年は違えど同じように永平寺の山門をくぐりました。 修行の覚悟、永平寺新参僧に問う 「上山」始まる、先輩の僧が問答 | 催し・文化 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE https:/... 西田稔光