告知 イベント曹洞宗 【Shojin Projectからのお知らせ】ハーバリウム作りワークショップ開催! 2021年2月24日 スポンサードリンク 初めまして! Shojin-Project(ショージンプロジェクト)の菊地きくち志門しもんと申します。 今回は先輩の禅活さんのブログにお邪魔して、Shojin Projectの活動紹介とオンラインワークショップのお知らせをさせていただきます! Shojin Projectとは? Shojin Pr... ShojinProject
禅活のイベント イベント坐禅(座禅)曹洞宗 禅活オンライン坐禅ウィーク開催! 2020年11月30日 スポンサードリンク 今日から12月。 今日から8日までの1週間は世界中の仏教徒にとって特別な日です。 12月8日、お釈迦様は一週間の坐禅ののち、覚りを開かれました。 そのお覚りを追慕して、曹洞宗の修行道場では朝から晩まで坐禅をし続ける摂心せっしんを修行します。 12月1日から8日の明け方まで、朝の3時頃から夜の9時まで... 禅活-zenkatsu-
禅活のイベント イベントこまきしょくどうほっと晩ごはん一行写経と法話の会 3月のイベントと活動について 2020年3月1日 スポンサードリンク いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。 また、記事をきっかけにイベント・ワークショップへご参加いただいた皆様にも、重ねて御礼申し上げます。 さて、当ブログでは毎月イベントの開催予定を告知させていただいておりますが、今日の新型コロナウイルスの流行等を鑑みて、 3/6(金)の【リラックス坐禅... 禅活-zenkatsu-
禅活のイベント イベントこまきしょくどうほっと晩ごはん仏教の行事 【精進料理&食作法】ほっと晩ごはん2月〜涅槃ニョッキ作り〜レポート 2020年2月28日 スポンサードリンク 2月15日はお釈迦さまが亡くなったとされるお涅槃の日。 昨年はお供えの枕団子にちなんで、白玉団子を使ったスイーツを作りました。 スイーツも美味しかったけど毎年同じじゃ芸がない。 さて今年はどうするか? 海外の修行道場ではお粥のようにニョッキが出る、という話に着想を得て、今回は野菜を練りこんだニョッキ... 久保田智照
コラム イベント曹洞宗 宣伝!東京禅僧茶房2020~「苔テラリウム作りに挑戦!」の巻 2020年2月27日 スポンサードリンク 今回はイベントの宣伝です! 昨年まで禅活メンバーも所属していたShojin-Project主催の「東京禅僧茶房」が今年も開催されます! 都内の古民家を会場として、パネルや相田みつを作品の展示、ワークショップ、坐禅体験などを行っており、内容は盛りだくさん! 情緒あふれる古民家でオリジナルブレンドのコー... 久保田智照
法話 イベントお経一行写経と法話の会仏教 【1月22日法話】雨ニモマケズ〜宮沢賢治が目指した生き方〜 2020年1月27日 スポンサードリンク 令和2年、新年を迎え最初の【一行写経と法話の会】が、1月22日(水)に東長寺檀信徒会館「文由閣」で開催されました。 この日は寒気が流れ込み、とても寒い中ではありましたが、今回も6名の方にご参加いたしました。 最初に5階の本堂で、一緒に「般若心経」をお唱えした後、そのまま法話になります。 法話は、わ... 深澤亮道
禅活のイベント イベントこまきしょくどうほっと晩ごはん精進料理 【精進料理&食作法】ほっと晩ごはん11月〜イベントレポート 2019年11月29日 スポンサードリンク 「ちぎりおきし させもが露を いのちにて あはれ今年の 秋もいぬめり」 藤原基俊 昨日まで夏だったような気がするのに、気が付けばもう秋もおしまい。 目まぐるしく過ぎていく日々の中で、季節の食材をいただきつつ、ちょっと一息。 今月も、秋葉原「こまきしょくどう」様にて、ほっと晩ごはんを開催いたしました。... 久保田智照
坐禅(座禅) イベントこまきしょくどうほっと晩ごはん一行写経と法話の会 12月のイベント予定 2019年11月28日 スポンサードリンク 今年ももう12月。 すっかり寒くなってきましたね。 師走と言われる12月ですが、禅活メンバーは11月で忙しさのピークを超えたので一息ついています。 ということで、今月も各レギュラーイベントを開催いたします! お申し込みは各フォーム等からお願いいたします。 12/4(水) 一行写経と法話の会12月 法... 禅活-zenkatsu-
坐禅(座禅) イベントこまきしょくどうほっと晩ごはん一行写経と法話の会 11月のイベント予定 2019年10月29日 スポンサードリンク 今月も各レギュラーイベントを開催いたします! 1日に実施するハロウィンのゴミ拾いについてはこちらをご覧ください。 お申し込みは各フォーム等からお願いいたします。 11/6(水) 一行写経と法話の会11月 法話担当:本田 @東長寺檀信徒会館文由閣(最寄り駅:新宿御苑・曙橋など) 参加費:¥1500 1... 禅活-zenkatsu-
作務 イベント作務社会 今年もやります!禅活ハロウィン作務! 2019年10月19日 スポンサードリンク 10月といえば、近年何かと話題になるのがハロウィンの騒動。 昨年は軽トラックが倒される、お店のものが壊されるなど、半ば暴動と化した様子が問題視されていました。 そんな昨年のハロウィンから明けた11月1日の朝、禅活メンバー+数名の僧侶で、「ハロウィン作務」として渋谷のゴミ拾いを行ったのです。 昨年感じ... 禅活-zenkatsu-