コラム 曹洞宗連載肉を食べるということ 【肉を食べるということ】肉食から考える「人権・平和・環境」④ 2021年9月17日 スポンサードリンク 曹洞宗の食の教えから肉食を考えるこちらの連載。 今シリーズでは、その視点が実は食という限定された範囲だけでなく、 曹洞宗が掲げてきた「人権・平和・環境」という活動目標にも関わってくるものであることをお話ししています。 前回までは、曹洞宗の立場から肉食を捉えることと「人権」の関係性についてお話ししてき... 西田稔光
食 曹洞宗連載修行肉を食べるということ 【肉を食べるということ】「曹洞禅の食」の3つの特徴 2021年5月21日 スポンサードリンク このブログも開設から3年が経ち、これまで色んな記事を書いてきた私ですが、唯一同じテーマでずっと続いてきた連載があります。 それが、肉食と仏教を考察する【肉を食べるということ】シリーズです。 仏教徒として、さらにその中でも曹洞宗の僧侶として肉食と、それに関連した様々な問題にどう向き合うか、ということを... 西田稔光
食 曹洞宗連載社会食コラム 【食コラム#7】なぜ、コンビニ弁当は軽んじられるのか 2021年4月9日 スポンサードリンク 久しぶりにやってまいりました、食コラム。 私は曹洞宗の僧侶として食の教えに思い入れがあり、このブログでは肉食のことについても色々書いてきました。 そしてこの食コラムは、肉食に関係なく「食」に関して感じたことや気になったことを書いている、短編集みたいなものです。 今回はコンビニ弁当を軽んじてしまう風潮... 西田稔光
コラム 仏教連載旅インド 【釈迦をたずねて三千里】 vol.15 お釈迦様は何を悟ったか? 2021年3月23日 スポンサードリンク これは2016年に私、深澤亮道と愉快な仲間たちが、インド・ネパールにあるお釈迦様の聖地を巡った旅の記録である。 前回のあらすじ 前回は、お釈迦様がお悟りを開かれたブッダガヤ、マハーボディーテンプル(大菩提樹寺)を観光しました。 高さ52mの仏塔、そしてその裏に生えている菩提樹、世界各国から集まった仏... 深澤亮道
コラム 連載精進料理HIPHOP肉を食べるということ 執筆200本記念!過去記事を振り返る! 2021年2月26日 スポンサードリンク 2018年、学生時代の友人から「ブログをやってみないか?」ともちかけられました。 それまでに、曹洞宗総合研究センターの先輩が立ち上げた「S-Labo」で何本か執筆を経験し、禅活としての活動も広げていきたいタイミングだったので、その友人の全面協力のもと、このブログが開設されました。 その友人が堀田直輝... 西田稔光
コラム 仏教連載旅インド 【釈迦をたずねて三千里】 vol.13 仏教教団の始まり 2021年2月11日 スポンサードリンク これは2016年に私、深澤亮道と愉快な仲間たちが、インド・ネパールにあるお釈迦様の聖地を巡った旅の記録である。 前回のあらすじ 前回は、ガンジス川で泳いだ森山さん、そしてバラナシの観光とお釈迦様の最初の説法の地,サールナートに辿り着いたところまでお送りしました。 前回の記事はこちら↓ これまでの記事... 深澤亮道
コラム 仏教連載旅インド 【釈迦をたずねて三千里】 vol.12 初転法輪の地 サールナート 2021年1月27日 スポンサードリンク これは2016年に私、深澤亮道と愉快な仲間たちが、インド・ネパールにあるお釈迦様の聖地を巡った旅の記録である。 前回のあらすじ 前回は、日本を出発してから7日目、インドのバラナシを流れるガンジス川で朝日を眺めたところまでお送りしました。 前回の記事はこちら↓ これまでの記事はこちら↓ 釈迦をたずねて... 深澤亮道
コラム 仏教連載旅インド 【釈迦をたずねて三千里】 vol.11 ガンジス川の朝日 2021年1月13日 スポンサードリンク これは2016年に私、深澤亮道と愉快な仲間たちが、インド・ネパールにあるお釈迦様の聖地を巡った旅の記録である。 前回のあらすじ 2021年、初の更新となりました! 今年もどうぞよろしくお願いいたします! 前回は、お釈迦様が育ったカピラ城を見学しているところで、お釈迦様の出家のエピソードをお送りしまし... 深澤亮道
コラム 仏教連載旅インド 【釈迦をたずねて三千里】 vol.10 お釈迦様の出家 2020年12月23日 スポンサードリンク これは2016年に私、深澤亮道と愉快な仲間たちが、インド・ネパールにあるお釈迦様の聖地を巡った旅の記録である。 前回のあらすじ 前回は、お釈迦様の生誕地にある、世界各国のお寺を巡り、翌日ルンビニ近くにあるアショーカ王石碑とお釈迦様が29歳まで過ごされたとされるカピラ城趾を巡りました。 前回の記事はこ... 深澤亮道
コラム 仏教連載旅インド 【釈迦をたずねて三千里】 vol.9 ルンビニーってめちゃ広い! 2020年12月9日 スポンサードリンク これは2016年に私、深澤亮道と愉快な仲間たちが、インド・ネパールにあるお釈迦様の聖地を巡った旅の記録である。 前回のあらすじ 12月は暦の上では師走といい、師(僧侶)がお経を上げて東奔西走することからそんな呼び方をするとかしないとか・・・ しかし、私も僧侶ではありますが、今年に至っては研究発表のた... 深澤亮道