
春の訪れを感じさせる陽気の一方、社会では新型コロナウイルスの流行に伴ってさらに不安が増しているという現状です。
私たち禅活も東京で活動をしているため、社会不安や緊張状態を肌で感じるところです。
先月は、こうした状況の中で主催するイベントを全て中止するという方針でお知らせをさせていただき、状況が好転したら再開をする予定でおりました。
しかし、残念ながら事態は好転したとは言えず、特に都内では一層の緊張状態となっている現状です。
つきまして、禅活では4月の「ほっと晩ごはん」「一行写経と法話の会」「朝活坐禅体験」を中止とし、「リラックス坐禅」については会場のK's studioさんの方針に従う予定です。
僧侶である私たちは、免疫力が弱いご年配の方や幼いお子様と関わることのある立場として、非常に残念ではありますがこのように決定いたしました。
それに伴い、4月は引き続きウェブでの発信を活動の中心とし、月・水・金・土or日の週4回のブログ、SNSの更新や、さらにYoutubeでの動画配信も開始する予定です。
Youtubeについてはこれまで大々的には告知しておりませんでしたが、すでに試験的に2本の動画を公開していますので、ご視聴・チャンネル登録等をしていただけますと幸いです。
こうした状況でこそ、心の波を穏やかにする禅の教えは力を発揮すると信じております。
「禅を活かしてちょっといい1日を」をテーマに活動している禅活としては、今こそ皆様のお役に立ちたいと考えておりますので、ぜひご利用ください!
任意団体 禅活-zenkatsu- 一同 合掌