【法話&写経】一行写経と法話の会レポート(3/11)

スポンサードリンク

今月も、四ツ谷の東長寺にて「一行写経と法話の会」を開催しました!

今回で第3回となるこちらのイベントの様子を、禅活の長老こと久保田智照(35さい)がレポートいたします。

Contents

法話&法要

「一行写経と法話の会」は必ず、法要と法話からスタートします。

法話担当は禅活メンバーの本田真大

当日は法要の前に法話をいたしました。

私たちが法要に参加することを「随喜」と言いますが、果たして本田さんはこの「随喜」から何を学び取ったのでしょうか。

法話はこちら

 

この日は3月11日ということで、東日本大震災で被災された方々や、犠牲になった方々を悼み、黙祷を捧げてから法要を始めました。

 

一行写経

法要を終え、写経会場に移動します。

本日の写経は「普回向」

願以此功徳 普及於一切 我等与衆生 皆共成仏道

この短い一節には、この世に存在する全てのものと功徳を分かちあい、一緒に仏の道を歩んでいけますように、という願いが込められています。

我々が言うのもなんですが、僧侶が筆を持つと、やはり絵になりますね。

それとも素材がいいのかな?(笑)

茶話会&記念撮影

それぞれが思い思いに筆を走らせた後は、お茶と甘味をいただきながらの振り返りタイム。

お菓子はいつも東長寺様からのご厚意で、供養していただいております。

あんを後から入れるもなかのお菓子が美味しい!

お話も盛り上がり、気づけば予定終了時刻を過ぎていました(焦)

急いで記念撮影をして、今回は終了。

何だか最後は慌ただしくなってしまって、すみませんでした。

次回……!

次回の「一行写経と法話の会」は、4月17日(水)を予定しています。

これまでとは曜日が変わりますので、ご注意ください!!

曜日を変えて参加される方が増えるといいなあ(笑)

お申し込みはこちら → peatixページ

 

そして4月10日は、秋葉原のこまき食堂さんにて恒例の「ほっと晩ごはん」を開催します。

こちらは既に多くのご予約をいただいていて、残りわずかな状況。ありがたい!

参加を希望される方はこちら → peatixページ

 

それでは皆さま、新年度も禅活をよろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事